アイコン | リンク | 価格が安い順 | 商品名 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
アイコン | リンク | 価格 | 商品名 | 特徴 |
![]() |
公式サイト | 16,841円 | トラックボール付き無線フルキーボード TK-TB01DMBK | マウスとキーボードが一体化 |
![]() |
公式サイト | 14,243円 | タブレットケース付きワイヤレスBluetooth(R)キーボード TK-CAP03BK | 上質感と使い心地を追求 |
![]() |
公式サイト | 11,385円 | ELECOM タブレットケース付きワイヤレスBluetooth(R)キーボード TK-CAP02BK | タイプミスを軽減 |
![]() |
公式サイト | 8,780円 | タッチパッド搭載ワイヤレスBluetooth(R)キーボード TK-FLP01PBK | ポケットに入るコンパクト設計 |
![]() |
公式サイト | 6,328円 | Bluetooth超薄型コンパクトキーボード TK-FBP101WH | 最薄部6.5mmのBluetooth®薄型コンパクト |
仕事用にワイヤレスキーボードをおすすめする理由
さまざまなサイズ・カラー・スペックの商品が販売されているワイヤレスキーボード。
ワイヤレスキーボードを使用することにより、仕事の効率も上がると言われています。
まず、ワイヤレスキーボードはデスク周りのケーブルの混乱を減らすことができるため、デスク周りの整理整頓に役立ちます。
さらにワイヤレスキーボードはケーブルの長さに制約されずに配置が可能なため、エルゴノミクスに配慮した配置や、複数のデバイス間での切り替えがしやすい点も大きなメリットです。
デバイスから離れた場所で使用することもできるので、プレゼンテーションやリモートミーティングなどさまざまなシチュエーションに柔軟に対応できます。
また、一部のワイヤレスキーボードは、複数のデバイスと同時に接続することができます。これにより、一つのキーボードでPC、タブレット、スマートフォンなど、複数のデバイスを操作することが可能です。
そしてワイヤレスキーボードはケーブルがないため掃除がしやすく、デスク周りを清潔に保つことが容易です。
仕事用ワイヤレスキーボードの選び方1.接続方法
ワイヤレスキーボードは主にBluetoothまたはUSBレシーバーを使用して接続します。
Bluetoothキーボードは、Bluetoothをサポートする任意のデバイスに接続できますが、ペアリングプロセスが必要です。
一方、USBレシーバーを使用するキーボードは、USBポートにレシーバーを挿入するだけで接続できますが、USBポートを占有します。
どちらも手順としては難しいものではありませんが、購入前に確認しておくとスムーズに使用できるでしょう。
仕事用ワイヤレスキーボードの選び方2.バッテリー寿命
ワイヤレスキーボードは電力を必要とするため、充電式バッテリーや単三電池など、電源の種類とバッテリー寿命を確認してください。
長時間の使用を想定する場合はバッテリー寿命が長いワイヤレスキーボードを選ぶとストレスなく使用できます。
仕事用ワイヤレスキーボードの選び方3.キーのタイプと感触
ワイヤレスキーボードはメカニカルキーとメンブレンキーの2つの主要なキータイプに分類できます。
メカニカルキーはタイピング感が良く、高速タイピングに適していますが、入力音が大きめ。
一方のメンブレンキーは静かで、薄型のキーボードによく使用されますが、入力しづらいと感じる人もいるようです。
仕事用ワイヤレスキーボードの選び方4.サイズとレイアウト
フルサイズのキーボードは数字パッドを含む一方、テンキーレスキーボードはそれを省略してコンパクトにしています。
また、一部のキーボードは特殊なレイアウトを持っていることがあるので、キーボードのサイズとレイアウトは確認しておきたいポイントです。(例:エルゴノミックキーボード)。
仕事用ワイヤレスキーボードの選び方5.互換性
すべてのワイヤレスキーボードがすべてのオペレーティングシステムやデバイスと同じように動作するわけではありません。
購入を検討しているワイヤレスキーボードが今お使いのデバイスと互換性があることを確認してください。
すべてのワイヤレスキーボードがすべてのオペレーティングシステムやデバイスと同じように動作するわけではありません。
仕事用ワイヤレスキーボードの選び方6.追加機能
特別な機能を必要とするのであれば、バックライト、マルチデバイススイッチング、プログラム可能なキーなど、追加の機能があるかどうかを確認してください。
これらは必須ではありませんが、あなたの作業をより快適に、効率的にすることができます。
仕事におすすめのワイヤレスキーボード1.ELECOM トラックボール付き無線フルキーボード TK-TB01DMBK
メカニカルキーボードと同じキートップ設計を採用し、快適な打鍵感を実現したプレミアムメンブレンキーボード。
各段を階段状に配置し、各キーの上部が指の動きに合わせて湾曲した「ステップスカルプチャー構造」と、各キーの上部が窪んだ「シリンドリカル構造」により、誤入力や無駄な指の動きをなくし、快適な打鍵を実現するEXTRA TOUCHシリーズです。
打鍵しやすい19mmのキーピッチと、日本語108キー配列を採用し、快適なタイピングをサポートします。
キーボードは、最大1000万回のキーストロークに耐える丈夫なキーを採用。キーの軸受けには摩耗に強いPOM(ポリアセタール)リングを搭載し、ガタ付きが少なくなめらかな打鍵感を実現しています。
手首から手のひら全体をサポートするソフトなクッション素材のリストレストを本体手前に配置することで、長時間のパソコン作業による手首への負担を軽減します。
傾斜角を2段階で調整できる傾斜角調節スタンドを装備しており、好きな角度に調整可能。不使用時の電池の消耗を防止できる電源スイッチも搭載しています。
光学式トラックボールとマウスの右クリック・左クリック、戻る・進むボタン、マウスホイール機能を搭載し、マウス操作も同時にできるトラックボール付ワイヤレスキーボードです。レシーバーは本体内部に収納可能。
支持球に直径2.5mmの大型人工ルビーを採用しています。表面が滑らかなもののみを厳選した最高級品質の支持球を用いることで、操球感が格段に向上しています。
支持球の大径化により支持球が手あか等のゴミに埋もれにくく、メンテナンス頻度を低減させます。
トラックボールの動きを検出するセンサーに、ゲーミンググレードの高性能光学式センサーを採用し、その光学式センサーに最適なトラックボールの色、コーティング層の厚み等を徹底解析し、究極のポインタ追従性を実現しています。
ドライバユーティリティ上で設定を行うとキーボードが記憶し、ユーティリティをインストールしていないほかのパソコンでもそのままの設定でキーボードを使用可能です。
●価格:16,841円(税込)
●インターフェイス:USB
●コネクタ形状:USB(A)オス
●通信方式:GFSK方式
●電波周波数:2.4GHz帯
●電波到達距離(m):磁性体 3、非磁性体 10
●キータイプ:メンブレン
●キー配列:108キー(日本語配列)+マウス4ボタン
●キーピッチ(mm):19.0
●キーストローク(mm):4.0
●マウス部分
・分解能:1500カウント
・不可視波長域(LEDセンサー)
・ボタン:ホイール1個、右クリック・左クリック・戻る・進むボタン
●電源:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素2次電池のいずれか2本
●想定電池使用期間(目安):アルカリ乾電池使用時 約2年(ELECOM社テスト値)
●カラー:ブラック
●対応機種:USBポートを装備したWindows OS搭載機
●対応OS:Windows 10・8.1・7
●付属品:ユーザーズマニュアル×1、動作確認用単3形アルカリ乾電池×2、レシーバーユニット×1
●サイズ(mm):
・キーボード:本体 幅450×奥行240×高さ37.5、スタンド使用時 幅450×奥行240×高さ55.2
・レシーバー:幅18.2×奥行13.1×高さ5.0
●質量(g):キーボード 約1167(電池含まず)
【ご注意】
※電波到達距離はELECOM社環境でのテスト値であり保証値ではありません。
仕事におすすめのワイヤレスキーボード2.ELECOM タブレットケース付きワイヤレスBluetooth(R)キーボード
![](/link/wp-content/uploads/000000010102_SIG35GL.jpg)
●ワイヤレスタイプ
●アイソレーションタイプ
●テンキーなし
●インターフェース:Bluetooth®
●接続方式:Bluetooth®無線方式
●適合規格:Bluetooth 3.0 Class2
●プロファイル:HID(Human Interface Device)
●通信方式:GFSK方式
●電波周波数:2.4GHz帯
●電波到達距離(m):
・非磁性体上(木の机など):10
・磁性体上(鉄の机など):3
●接続可能台数:3台
●キータイプ:パンタグラフ
●キー配列:82キー(日本語配列)
●キーピッチ(mm):17.2
●キーストローク(mm):1.4
●ホットキー数:13キー
●想定電池使用期間:バックライトを使用しない場合 約1.1年、バックライトを使用した場合 約18日(充電完了後から使用する場合)
●充電可能回数:300回
●充電時間:約4.0時間
●保護ケース材質:(表面・裏地)ポリウレタン、(接着面)ポリスチレン
●サイズ(mm):幅260×奥行395×高さ10
●質量(g):約590
●対応機種:
・キーボード:Bluetooth®HIDプロファイルに対応したWindows OS、Macintosh OS、Android OS、iOS 搭載機
・ケース:8.5~11.1インチのタブレット
●対応OS:Windows 10/8.1、macOS High Sierra(10.13)、Android 5.0以降、iOS 9.0以降
●電源(本体):充電式リチウム電池
●付属品:ユーザーズマニュアル×1、充電用USBケーブル×1(約30cm)
仕事におすすめのワイヤレスキーボード3.ELECOM タブレットケース付きワイヤレスBluetooth(R)キーボード TK-CAP02BK
ワンランク上の使い心地を実現したタブレットケース付きワイヤレスBluetooth®キーボードです。
ソフトレザーのカバーは閉じればケースになり、持ち運びに便利です。ケース単体の厚みは約15mmの薄型設計で、カバンに入れてスッキリ持ち運べます。
約0°~65°の無段階でタブレットの角度調整ができ、使用シーンに合わせて好きな角度で使用可能です。
タッチペンを差し込んで持ち運びできる便利なペンホルダーが付いています。
8.5~11.1インチのタブレットで使用可能です。特殊粘着シートで本体機器をしっかり固定します。
ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作などを行うことができる13種類のマルチファンクションキーを搭載しています。
繰り返し充電可能なリチウムイオン電池を搭載しており、付属の充電用ケーブルで充電可能です。
省電力を実現するBluetooth®3.0 Class2に対応。さらに電源スイッチがあり、不使用時の電池の消耗を防止します。
Windows/Android用配列と、mac用配列と、iOS用配列をOSによって切り替えられるほか、mac/iOSでも日本語配列で使用可能です。
コンパクトながらキーピッチを17.2mmと限界まで広げ、快適な文字入力を実現しました。
キータイプには、ノートパソコンのキーボードと同じ「パンタグラフ方式」を採用。スタイリッシュで見やすいオリジナルフォントを使用しています。
最大3台までのデバイスをペアリングできるマルチペアリングに対応しています。切り替えボタンを押すことで、使用シーンに合わせてデバイスを瞬時に切り替えることができます。
キーとキーの間隔を離した構造のアイソレーション設計を採用し、複数のキーを同時に押してしまうといったタイプミスを軽減します。
【仕様】
●価格:11,385円(税込)
●アイソレーションタイプ
●テンキーなし
●カラー:ブラック
●インターフェース:Bluetooth®
●接続方式:Bluetooth®無線方式
●適合規格:Bluetooth 3.0 Class2
●プロファイル:HID(Human Interface Device)
●通信方式:GFSK方式
●電波周波数:2.4GHz帯
●電波到達距離(m):
・非磁性体上(木の机など):10
・磁性体上(鉄の机など):3
●接続可能台数:3台
●キータイプ:パンタグラフ
●キー配列:82キー(日本語配列)
●キーピッチ(mm):17.2
●キーストローク(mm):1.4
●ホットキー数:13キー
●想定電池使用期間:約1.1年(充電完了後から使用する場合)
●充電可能回数:300回
●充電時間:約4.0時間
●保護ケース材質:(表面・裏地)ポリウレタン、(接着面)ポリスチレン
●サイズ(mm):幅260×奥行395×高さ10
●質量(g):約583
●対応機種:
・キーボード:Bluetooth®HIDプロファイルに対応したWindows OS、Macintosh OS、Android OS、iOS 搭載機
・ケース:8.5~11.1インチのタブレット
●対応OS:Windows 10/8.1、macOS High Sierra(10.13)、Android 5.0以降、iOS 9.0以降
●電源(本体):充電式リチウム電池
●付属品:ユーザーズマニュアル×1、充電用USBケーブル×1(約30cm)
仕事におすすめのワイヤレスキーボード4.ELECOM タッチパッド搭載ワイヤレスBluetooth(R)キーボード TK-FLP01PBK
ポケットにも収まるコンパクト設計で、持ち運びに便利な折りたたみタイプのワイヤレスBluetooth®キーボードです。
キーボードから手を離さずにタップ操作ができるタッチパッド※を搭載しています。マウスを使用することなく、マウスカーソルの操作が可能です。
ボタンを切り替えるだけで使用できるマルチペアリングに最大3台まで対応しています。
キー配列は、Windows/Android用配列とiOS配列をボタンで切り替えて使用可能です。どのOSでもキーボードの印字通りのキー入力ができ、ストレスなく使用可能です。
コンパクトながら19mmのキーピッチと、日本語78キー配列を採用し、快適なタイピングが可能です。
ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作などを行うことができる10種類のマルチファンクションキーを搭載しています。
キーとキーの間隔を離した構造のアイソレーション設計を採用し、複数のキーを同時に押してしまうといったタイプミスを軽減します。
キータイプには、ノートパソコンのキーボードと同じ「パンタグラフ方式」を採用しています。
電源スイッチがあり、不使用時の電池の消耗を防止できます。省電力を実現するBluetooth®3.0 Class2に対応しています。
キートップには指紋が目立ちにくいマット調表面仕上げを採用。繰り返し充電可能なリチウムイオン電池を搭載しており、付属の充電用ケーブルで充電可能です。
使用時にはタブレットスタンドとして使用でき、持ち運び時は本体を収納できる保護ケースが付いています。
●テンキーなし
●カラー:ブラック
●インターフェース:Bluetooth®
●接続方式:Bluetooth®無線方式
●適合規格:Bluetooth 3.0 Class2
●プロファイル:HID(Human Interface Device)
●通信方式:FHSS方式
●電波周波数:2.4GHz帯
●電波到達距離(m):
・非磁性体上(木の机など):10
・磁性体上(鉄の机など):3
●接続可能台数:3台
●キータイプ:パンタグラフ
●キー配列:78キー(日本語配列)
●キーピッチ(mm):19.0
●キーストローク(mm):2.0
●ホットキー数:10キー
●想定電池使用期間:約2カ月(充電完了後から使用する場合)
●充電可能回数:500回
●充電時間:約2.5時間
●サイズ(mm):291×92×8(開いた状態)
●質量(g):230(保護カバー含む)
●対応機種:Bluetooth®HIDプロファイルに対応したWindowsパソコン、Android OS搭載機、iOS搭載機
●対応OS:Windows 10/8.1、Android 4.1以降、iOS 9.0以降
●電源(本体):充電式リチウム電池
●付属品:スタンド兼保護カバー×1、ユーザーズマニュアル×1、充電用ケーブル(USBmicroB⇔USBA×1(1.0m)
仕事におすすめのワイヤレスキーボード2.ELECOM Bluetooth超薄型コンパクトキーボード TK-FBP101WH
一枚板のように美しい最薄部6.5mmのBluetooth®薄型コンパクトキーボードです。
パソコンやタブレット、スマートフォンなど、最大3台までのデバイスをペアリング可能。切り替えボタンを押すことで登録したデバイスを瞬時に切り替えることができます。
キータイプには、ノートパソコンのキーボードと同じ、軽い力で打鍵できる「パンタグラフ方式」を採用しています。
省電力を実現するBluetooth®3.0 Class2規格に適合しており、Bluetooth®に対応したパソコンやタブレットであれば、レシーバ無しで接続できます。
Windows OS/Android OS/Macintosh OS/iOSのそれぞれに最適化した入力モードを搭載しています。
ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作などを専用キーを押すだけで実行できる13種類のマルチファンクションキーを搭載しています。
外出先での使用にも安心な電池式。不使用時の電池の消耗を防止できる電源スイッチを搭載しています。
キートップにはスタイリッシュで見やすいオリジナルフォントを使用しています。
Android端末で、キーボードの印字通りのキー入力ができるエレコム独自のアプリ「ELECOM Keyboard layout」に対応しています。
コンパクトながら19mmのキーピッチと、日本語104キーを採用し、快適なタイピングが可能です。キートップ下に鉄板を内蔵することで、しっかりとした打ち心地と安定感を実現しています。
専用ドライバなどのインストールは不要で、ペアリングするだけですぐに使用可能です。
●価格: 6,328円(税込)
●ワイヤレスタイプ
●テンキー付
●コンパクトサイズ
●カラー:ホワイト
●接続方式:Bluetooth®無線方式
●適合規格:Bluetooth 3.0 Class2
●プロファイル:HID(Human Interface Device)
●通信方式:GFSK方式
●電波到達距離(m):
・非磁性体上(木の机など):10
・磁性体上(鉄の机など):3
●接続可能台数:3台
●キータイプ:パンタグラフ
●キー配列:104キー(日本語配列)※iOSのかな入力には対応していません。
●キーピッチ(mm):19
●キーストローク(mm):2.0
●ホットキー数:13キー
●想定電池使用期間:約1.1年(アルカリ乾電池使用時の目安)
●サイズ(mm):幅367.1×奥行127.5×高さ21.2
●質量(g):約488(電池を含まず)
●対応機種:Bluetooth®HIDプロファイルに対応したWindows OS、Android OS、Macintosh OS、iOS搭載機
●対応OS:Windows 10、Windows 8.1、Windows 7、Windows XP、Android 9.0、macOS Catalina(10.15)、iOS 13.3
●電源(本体):単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか2本
●付属品:ユーザーズマニュアル×1、動作確認用単4形アルカリ乾電池×2
【ご注意】
※Bluetooth®HIDプロファイルに対応していないパソコンでも、規格に適合したBluetooth®アダプタを用意することで使用可能です。(推奨Bluetoothアダプタ(別売):LBT-UAN05C2)