おすすめ商品

業務用掃除機のおすすめ9選!静音・コードレスなど人気製品を紹介

業務用掃除機のおすすめ9選!静音・コードレスなど人気製品を紹介

おすすめ人気ランキング

アイコン リンク 価格が安い順 商品名 特徴
アイコン リンク 価格 商品名 特徴
マキタ 充電式集じん機 VC865DZ 公式サイト 55,743円 マキタ 充電式集じん機 VC865DZ 最大吸込仕事率105Wのパワフル
マキタ 充電式背負クリーナ VC261DZ 公式サイト 55,520円 マキタ 充電式背負クリーナ VC261DZ 0.3~1μmの粉じんを99.97%捕集するHEPAフィルター
リンレイ RDリアルミュート 公式サイト 169,816円 リンレイ RDリアルミュート 業界最高クラスの静音性
マキタ 充電式クリーナ CL281FDRFC 公式サイト 51,284円 マキタ 充電式クリーナ CL281FDRFC 紙パック不要で経済的
リンレイ 工業用バキュームクリーナー RD-370R 公式サイト 42,350円 リンレイ 工業用バキュームクリーナー RD-370R 抗菌・抗ウィルス・防カビ効果に優れた廃棄フィルター使用
公式サイト 107,461円 リンレイ Swing Vac Light18 1モーターの軽量設計でパワフル&軽快を追求
公式サイト 80,480円 リンレイ Swing Vac Light14 快適な操作性と優れたメンテナンス性の両立
公式サイト 70,116円 リンレイ Swing Vac Light12 着脱式電源ケーブルを装備したコンパクトタイプ
公式サイト 28,168円 リンレイ RD-ECOⅡR 低価格で使いやすいスタンダードパワフルマシン

業務用掃除機の売れ筋をチェック

オフィスや店舗を効率よく清掃するために使用される、業務用掃除機。
家電量販店などで売られている掃除機よりパワフルで高性能なことから、最近では業務用掃除機を自宅で使用する家庭も増えているんだとか。
しかし、一口に「業務用掃除機」といっても、実はさまざまな種類・特徴があります。

今回は、タイプ別に業務用掃除機の特徴を解説し、おすすめ売れ筋製品をピックアップしてみました。

キャニスタータイプの業務用掃除機

キャニスタータイプの業務用掃除機は、ホテルや粉塵が出る作業場、飲食業などで多く使われています。
キャニスタータイプは非常に吸引力が強く、水分も吸える乾湿両用タイプを選べば濡れた場所でも使用可能です。

またゴミを貯めておくタンクも大きく、何重にもフィルターが搭載され排気もクリーンになるタイプなど、さまざまな機能性を持った製品が発売されています。
ハンディタイプやスティックタイプに比べると大きくて重いですが、その分パワフルな吸引力と機能性を持ち、ホテルや大型施設などの掃除に使われることが多いです。

スティックタイプの業務用掃除機

スティックタイプの業務用掃除機は、その名の通り棒状に近いシルエットで、持ち運びやすさと吸引力のバランスが取れたタイプです。
充電式タイプであればコードレスで使えるうえに、軽量の製品も多く発売されています。
吸引力ではキャニスタータイプが一番ですが、スティックタイプは段差や階段のある家でも負担が少なく掃除ができ、狭い場所にも置けるスリムさが人気です。

ハンディタイプの業務用掃除機

ハンディタイプの業務用掃除機は、車内での掃除や棚の上などの細かい場所を掃除するのに向いています。

なかにはシガーソケットから電源が取れるものもあり、どんな場所でも気が付いたときにさっと掃除ができ、小回りが利くので1本あると非常に便利です。

また、家具のスキマや机の上といった狭い場所でも、ゴミを吸引できる利便性が人気を集めています。

業務用掃除機の集じん方式

業務用掃除機には、ゴミを集める集じん方式にも違いがあります。

そのまま捨てるだけの「紙パック式」や本体にゴミが入りにくい「カプセル式」内部で空気とゴミに分ける「サイクロン式」など、それぞれメリットデメリットがあるため、使用するシチュエーションに合った集じん方式の業務用掃除機を選びましょう。

紙パック式の業務用掃除機

本体に紙パックをセットし、ゴミがたまったら捨てて新しいパックに交換する「紙パック式」は、ゴミの捨てやすさが魅力です。

手を汚さず集めた埃などの舞い上がりも少ないので、コツいらずで一番使いやすいタイプと言えるでしょう。

しかし、業務用掃除機の種類によってセットする紙パックが異なるので、型番の合った紙パックをストックしておく必要があったり、紙パック内のゴミ容量が増えてくると吸引力が弱くなったりというデメリットもあります。

カプセル式の業務用掃除機

本体に内蔵されているカプセルに吸引したゴミを集める「カプセル式」は、紙パックを買い足す必要がなくエコで経済的です。
カプセルを水洗いして繰り返し使える点がメリットですが、カプセルにたまったゴミを捨てる際に油断するとほこりが舞い上がってしまう点がデメリットかもしれません。

サイクロン式の業務用掃除機

遠心力の力で吸引したゴミを空気とゴミに分けるサイクロン式の業務用掃除機は、排気がクリーンで吸引力が落ちにくいというメリットがあります。
その反面、ゴミ捨ての回数がほかのタイプに比べて多く、フィルターのお手入れが必要です。

業務用掃除機はコードレス式とコード式どっちがいい?

コードレス式とコード式、どちらの業務用掃除機が使いやすいのか迷っている方も多いことでしょう。

それぞれメリット・デメリットが存在するため、使用するシチュエーションや優先順位を考えて選んでください。

コード式業務用掃除機のメリット・デメリット

広いオフィスや屋外などの掃除には、コード式の業務用掃除機が便利です。
充電切れの心配もなく、気になる場所を念入りに掃除ができるなどのメリットがある反面、コードが物に引っかかったり、出し入れする手間がかかったりするど点がデメリットです。

また、コードの長さには限りがあり移動が制限されるので、届かない場合は延長コードを使うなどの対応を必要とします。

コードレス式業務用掃除機のメリット・デメリット

移動が楽なコードレスは、持ち運びが簡単で小回りがきく点が大きなメリットです。
また、コンパクトで軽い製品が多いので出し入れの手間がなく、手軽に使用できる点もメリットと言えるでしょう。

しかし、一旦充電が切れてしまうと動かなくなり充電完了まで待たなくてはならないため、広すぎない場所での使用もしくは決めれらた時間しか使用できない点がデメリットです。
なお、充電切れが心配なコードレス式掃除機は、急速充電が可能かをチェックしておきたいところ。
通常のコードレス式は充電に数時間かかることも多いですが、急速充電が可能なタイプであれば30分ほどの充電で掃除が再開できるようになります。

「充電時間をなるべく気にせず使いたい」「気になったときにさっと使いたい」という方は、急速充電タイプのコードレス式業務用掃除機がおすすめです。

業務用掃除機の吸引仕事率とは?

業務用掃除機の購入時には、掃除機の吸引率を示す目安となる「吸込仕事率」を必ずチェックしましょう。
吸込仕事率はJIS規格によって計算方法が定められており、単位はワット(W)で表されます。
ノズルの使用や清掃場所の環境などによって左右されることもありますが、吸込仕事率が高ければ高いほど吸引力が強い掃除機だといえます。
なお、規定されている吸込仕事率の測定方法は以下の通りです。

吸込仕事率(W)=0.01666×真空度(Pa)×風量(m3)/min)

※真空度…ゴミを浮き上がらせるのに必要な力
※風量…浮き上がらせたゴミを運ぶのに必要な力

おすすめ業務用掃除機1.マキタ 充電式集じん機 VC865DZ

「マキタ 充電式集じん機 VC865DZ」は、モータの仕様を変更し、従来品より吸込仕事率が約15%アップした人気モデル。
最大吸込仕事率105Wのパワフルさを持ちながら、新形状の排気口と冷却風の流路変更で静かな運転音を実現しました。
さらに、サポートリングの形状を見直しモータから伝わる振動を低減。ローラ付で、移動時に後方への転倒を防ぐ安定走行構造となっています。

また、伸縮操作に優れた伸縮パイプと薄型切替ノズルを採用し、狭い場所にも入りやすいと評判です。

【仕様】

●湿乾両用
●規格:VC865DZ
●集塵容量(L):8
●吸水量(L):6
●電源:直流36V(18V×2)
●吸込仕事率(W):吸込み力「5」 105、吸込み力「1」 35
●最大風量(㎥/min):2.1
●運転音(dB):吸込み力「5」 59、吸込み力「1」 51
●連続使用時間(バッテリ2個使用時の参考値):吸込み力「5」 約40分、吸込み力「1」 約1時間40分
●バッテリ2個使用
●LEDライト付
●サイズ(mm):約W334×D366×H368
●質量(kg):約7.6(バッテリ取付時)
●セット内容:
・ホース1.7m、ロック付ベンディングパイプ、ロック付伸縮パイプ、ストッパ
・薄型切替ノズル、フリーノズル、ツールボックス、ポリ袋11枚

【ご注意】

※バッテリと充電器は別売です。

おすすめ業務用掃除機2.マキタ 充電式背負クリーナ VC261DZ

「マキタ 充電式背負クリーナ VC261DZ」は、0.3~1μmの粉じんを99.97%捕集するHEPAフィルターを採用した背負い型業務用掃除機。
風量は3モードで切替可能、前回OFF時のモードで起動するモードメモリ機能付きで使いやすく、ベルトは体型に合わせて調節できます。

最大吸込仕事率は95Wと従来品と比較して約2倍にパワーアップし、約2時間20分の連続使用が可能です。
背負いながら使用するので、床はもちろんエアコンやカーテンレールの上など手が届きにくい高い場所を掃除したいときにも重宝します。

【仕様】

●規格:VC261DZ
●集塵容量(L):2
●電源:直流36V(18V×2)
●吸込仕事率(W):パワフル 95、強 50、標準 25
●最大風量(㎥/min):2.2
●運転音(dB):パワフル 69、強 65、標準 62
●連続使用時間(バッテリ2個使用時の参考値):パワフル 約40分、強 約1時間15分、標準 約2時間20分
●バッテリ2個使用
●LEDライト付
●サイズ(mm):約W230×D152×H373
●質量(kg):約4.4(バッテリ取付時)
●セット内容:
・ホース(内径32mm×1.0m)、伸縮式ストレートパイプ、べンディングパイプ、切替ノズル
・フリーノズル、ホースバンド、HEPAフィルター、紙パック(10枚+本機取付1枚)

【ご注意】

※バッテリと充電器は別売です。

おすすめ業務用掃除機3.リンレイ RDリアルミュート

「リンレイ RDリアルミュート」は、業界最高クラスの静音性を実現したコードレス業務用掃除機。

朝の静かなオフィス・ホテルや商業施設・療養者のいる病院・福祉施設など、静かに清掃を行いたいさまざまなシーンで活躍します。

コードレスでコンセントの場所を選ばないうえに、小型で軽量なフロアノズルを採用し操作性も抜群

低重心で重量バランスに優れ、作業する方の動きにスムーズに追随するのでストレスフリーな使い心地です。

バッテリーの着脱は、ボタンを押してスライドさせるだけのリアルスライド方式縦積み式充電台を採用し、場所を取らずに充電できます。

【仕様】

RDリアルミュート
●本体・充電台・バッテリーセット
●集塵容量(L):5.5(ペーパーバッグ)
●バッテリー:DC25.2V/9Ah
●騒音レベル(dB):標準 48、強 50
●充電時間:約3時間30分
●稼働時間(分):標準 約30、強 約60
●サイズ(mm):約W410×D340×H510
●質量(kg):約7.8(バッテリー含む)
●セット内容:フロアノズル、ホース、アルミ延長管、丸ブラシ、スキマノズル、ペーパーバッグ1枚

おすすめ業務用掃除機4.マキタ 充電式クリーナ CL281FDRFC

「マキタ 充電式クリーナ CL281FDRFC」は、充電式とは思えないほどパワフルなのに軽くてラクラク使えるコードレスハンディクリーナーです。
狭くて暗い家具の下や後ろも明るく照らす高輝度LEDライトを内蔵しており、よく見えず手探りで掃除するイライラや、ゴミの取り残しもなくなります。
ゴミがこぼれ落ちるのを防止するゴミストッパー付きで、ゴミ捨てはカプセル部をひねって外すだけで完了。紙パック不要で経済的です。

業界初のブラシレスモータを採用し、60W(パワフルモード時)の吸込み仕事率を実現しました。
軸受け部にボールベアリングを採用し、耐久性もマキタの従来機に比べて2倍以上アップ。
モータ部のエラストマ一体モータケースで振動を抑えているため、長時間の清掃作業でも快適です。
1つのボタンで3つのモードに切替えができ、排気口の穴あき吸音スポンジで騒音も低減しています。

【仕様】

●規格:CL281FDRFC
●電源:バッテリ 直流18V3.0Ah
●連続使用時間(分):パワフル 約15、強 約20、標準 約50(22分充電での参考値)
●集塵容量(ml):約750
●色:青
●バッテリ(BL1830B)・充電器(DC18RF)付
●LEDライト付
●サイズ(mm):全長 1016
●質量(kg):約1.4(バッテリ含む/ノズル・パイプ除く)
●セット内容:高機能フィルタEX、ノズル、ストレートパイプ、サッシ(すきま)用ノズル、ロック付サイクロンアタッチメント

おすすめ業務用掃除機5.リンレイ 工業用バキュームクリーナー RD-370R

「リンレイ 工業用バキュームクリーナー RD-370R」は、プロ仕様の高性能フィルター付き業務用掃除機です。
毎回取替える衛生的な紙パックと何度でも繰り返し使えて経済的な布バッグを選択でき、高耐久ボディ素材が、頻度の高い使用にも対応します。

移動時には、本体に収納する持ち運び用取手とコードフックを装備しており、本体全周バンパーで壁や床を傷つけません。

グルコン酸クロルヘキシジンを配合した排気フィルターを採用。グルコン酸クロルヘキシジンは抗菌・抗ウィルス・防カビ効果に優れ、特にインフルエンザウィルスは99%以上感染力を下げるといわれています。

なお、グルコン酸は抗菌力の持続性があり、フィルター交換の心配がありません。

【仕様】

●RD-370R
●業務用
●ドライ用
●清掃幅(ノズル)(mm):300
●集塵容量(L):布袋 7、紙袋 5.5
●吸引仕事率(W):ハイパワーモード 370、標準モード 280、静音モード 115
●電源:AC100 50/60Hz
●消費電力(W):ハイパワーモード 1100、標準モード 800、静音モード 350
●運転音(dB):ハイパワーモード 60、標準モード 58、静音モード 54
●コードの長さ(m):8(着脱式)
●寸法(mm):L340×W340×H404
●質量(kg):6.2
●機能:ねじれ防止ホース、ダストアラーム
●付属品:紙袋・布袋×各1枚、スキマノズル

コラム

商品カテゴリー