東芝 片切オフピカスイッチB 15A 100V用 ニューホワイト 《E’sスイッチ》 NDG1321(WW)
メーカー |
東芝 |
型番 |
NDG1321(WW) |
JANコード |
4974550323116 |
東芝・NDG1321(WW)の商品仕様 詳細
- 【特長】
●薄型器具のためスイッチボックス内での電線の取り扱いがスムーズです。
●端子表示が大きく取り付け作業が簡単で、暗い現場での作業もはかどります。
●マイナスドライバーをはずし穴に差し込むと、ドライバーが固定されて楽に電線をはずすことができます。また、プラスドライバーでリリースボタンを押して電線をはずすこともできます。
●金属製ワンタッチサポート(品番:NDG4303)スイッチ等の配線器具を取り付ける際、ドライバー等でかしめて取る必要がなくワンタッチ取付可能。器具の取付も、キッチリと整列してきれいに仕上がります。
●オフピカスイッチはスイッチを「切」(OFF)にすると内蔵ネオンランプが点灯し、暗闇でもスイッチの位置をお知らせします。
- 【仕様】
●定格電流(A):15
●100V用
●本体色:ニューホワイト
●マンセル参考値:7.7Y/9.0/0.5
●ネオンランプの点灯時(負荷がOFF)の消費電力は100V用で約0.01Wです。
●カードなし
【ご注意】
●連用スイッチの定格は、電気用品安全法技術基準およびJISの試験方法に基づいて、埋込ボックスに1個取付けて性能を確認したものです。お使いになるときは次のことにご注意ください。
●ねじなし端子部の通電容量は15Aです。一つの端子部に対して、送り容量と負荷容量を合わせて15A以下としてご使用ください。
●連接してお使いになると、それぞれのスイッチの相互干渉によりスイッチ内部の温度が上がり、接続部分が酸化して異常温度となる場合があるため、電線に対する電線管の許容電流を減少させる場合と同様にスイッチを3個以上連接する場合は10pA以下としてご使用ください(連接の個数、負荷電流容量、電源線の送り方、壁の材料、断熱材の有無、などにより条件が異なりますが目安としてください)。
●通電電流が10Aを超えて使用する場合は、φ2.0の電線による配線をおすすめします。
●施工に関しては、スイッチボックス内に電線が極力たまらないようご注意ください。
●壁スイッチ(東芝社品番:WDG1111等)でHID負荷(一般高力率:低始動電流形安定器)を直接開閉されますと、アーク音の発生・接点の溶着・壁スイッチの短寿命等の不具合となりますので、安全ブレーカ・電磁接触器等をご使用ください。
●オフピカスイッチの負荷に放電灯形照明器具(注)を使用した場合「オフピカスイッチ」が点灯しにくい場合があります。
●(注)放電灯照明器具/ネオンランプ形常夜灯/一般蛍光ランプ(点灯管式1〜2灯)
- 【サイズ区分】
● 小型…ヤマト運輸でのお届けとなります。サイズ区分について
このカテゴリーの関連商品
ご利用案内
-
- 送料
- ご購入金額5,500円以上で、
送料無料!※一部地域を除く
-
- お支払い方法

-
- お届け
- 平日16時までの
ご注文で最短当日発送!
-
- 領収書
- ホームページから発行でき、
宛名・但書を自由に編集できます!
-
- 商品レビュー
- 購入した商品はいかがでしたか?
ぜひ感想を投稿ください。
-
- お問い合わせ
- [平日] 9:30~12:00、13:00~17:00
- E-mail:denzai@denzaido.com